私家版魚類図譜|これぞ直立魚類の神髄!諸星大二郎が描く人魚・鮫人

「私家版魚類図譜」諸星大二郎先生による魚をテーマとした連作集。「私家版鳥類図譜」とセットで棚に並べておきたい漫画だ。

ジャケのKou-jin(鮫人)のイラストを目にした瞬間、ほぴっとんの中で「間違いのない」作品認定。(←そしてその予想が当たる。)「鮫人」が一番面白かった。

Sponsored Link

私家版魚類図譜

世にも稀な直立魚類が描かれた漫画が読めるのは諸星大二郎先生作品だけ!

ファンタジーからホラー、近未来SF、シュールなギャグまで摩訶不思議な世界を舞台に人魚や鮫人など奇妙な魚が織りなす怪奇と幻想の水族館。

鮫人

鮫人 あらすじ

皇帝陛下の命を受けて鮫人を探しにきた宋の将軍・チャン・ウーは南海を航行していた際に嵐に遭い船が沈んでしまった。

1人の女に助けられ海の上にある村落にたどり着くが、そこは女と子供しかいない不思議な村だった……。

鮫人 感想

鮫人とは半分人間で半分魚のような生き物で、その涙は真珠になるという。

皇帝に真珠を持ち帰るために、長旅をしてきたチャン・ウーが出会った鮫人に度肝を抜かれること間違いなしだ。

凡人の発想であれば半魚人のような姿を想像するだろうが、諸星大二郎先生ですよ。みなさん!

女しかいない村に男が戻ってくるとき何かが起こる!

諸星大二郎先生お得意の中国伝奇ホラー。傑作作品だ!

深海人魚姫

深海人魚姫 あらすじ

陽の光が届かない深海に暮らす人魚は、ある日潜水艇に乗った人間の男と出会う。若者へ恋心を抱いた人魚は海の上の世界へ憧れを持つようになるが……。

深海に還る あらすじ

深海潜水艇「まりん」のプロジェクトに参加することになった海津は、海洋生物と心を通わせているかのような不思議な女性・マリンと海の底へ潜ることになるが……。

「深海に還る」「深海人魚姫」の後日談が描かれている。

深海人魚姫 感想

人魚をテーマにしている漫画は多々あれど、ここまでリアルな世界を冒険させている作品はない……。

アンデルセンの「人魚姫」をベースにしてはいるが、深海人魚の生息区域を写実的に表現することで、童話のようなファンタスティックな冒険譚が諸星大二郎先生らしいSF色が強い作品に早変わり。

また、「深海に還る」で人魚姫の恋の結末を描いているところが胸にしみる……。

私家版魚類図譜 収録作品

第1尾 深海人魚姫

第2尾 鮫人

第3尾 魚が来た!

第4尾 魚の学校

第5尾 魚の夢を見る男

第6尾 深海に還る

第7尾 ネタウナギ

全7尾収録されています。



・魚が来た!

本物の生きた魚を見たことがない子ども達が機械の魚を見つける話。(「私家版鳥類図譜」の「鳥を売る人」と同じ近未来の設定)


・魚の学校

好奇心から「魚の学校」で講習を受けることにした梓ッチの奇妙な体験とは?

1ページ目のおさげメガネは紙魚子じゃないか?「栞と紙魚子シリーズ」のように次元の狭間にすっぽり落ちてしまったような話。オヤジギャグが好きな方にはもってこいの漫画。

・魚の夢を見る男

古代魚を愛する男・井崎は日々の生活に息苦しさを感じている。そんな中、井崎は静かな魚の世界に憧れ魚になった夢を見るようになるが……。

でました!直立魚類!

井崎の夢の中で次第に進化する魚。スーツ姿の直立魚類から社会に適合しづらい男の哀愁を見る。

・ネタウナギ
ネタやアイデアを探して深海をうろつくネタウナギがチョウチンアンコウなどの面白いネタをメモにとる話。

私家版魚類図譜の感想

「魚をお題にして漫画を描きましょう」と言われたら……?

魚料理か釣りぐらいでしょうよ一般的な感覚では。気の利いた方なら人魚で描くのでしょうが……。

直立魚類などは頭の片隅にも思い浮かびませんよ。

脳髄にこびりついて離れないんだ!直立魚類が……。

「魚の夢を見る男」の井崎だけでなく、ほぴっとんまで直立魚類を夢に見てしまいましたよ。

しかも、刃物を持って追いかけられるというホラーな展開に恐怖。

そもそも魚をテーマとした漫画自体がそうないですから、とても貴重な作品です。

難点は、「私家版鳥類図譜」には収録されていた巻末の口絵解説がないところ……。

「ムゥぅ〜」たった3ページのことなのですが、楽しみにしていただけに残念。その代わりに書き下ろしの「ネタウナギ」を持ってきたのでしょうね。

「私家版鳥類図譜」は↓こちらにまとめております。

鳥たちのかわいい生態から壮大なSF大作までおすすめの鳥漫画

まとめ

新装版でも発売されました。

書き下ろし作品がないので、違いといえばA5サイズからB6サイズに変更されたぐらい。

表紙のイメージは旧版の方が好きだ!

ジャケやサイズなどお好みでどうぞ……。