ヤスミーン|珍妙な進化を遂げた野生の王国、暴力動物アナーキズム漫画!

「ヤスミーン」畑優以先生による弱肉強食の世界を描いた漫画。

「この漫画はライオンさんがたくさん死ぬ漫画です♪」「炸裂する肉!骨!命!暴力動物アナーキズム!」と帯に書かれていて買うしかなかった漫画。

そして、想定外に面白い。それなのにおすすめしにくい漫画だ!

Sponsored Link

あらすじ

王族としてライオンが支配する王国に暮らすトムソンガゼルのブエナは彼らの奴隷として飼われていた。同じ草食動物であるシマウマなどが食料として蹂躙される中、トムソンガゼル族だけは「不味いから」という理由で喰われることがない。

そんな中、ブエナは美食に狂った王族に捕らわれたシマウマの子どもを助け出そうと決意するが……。

ヤスミーンの魅力

本気が一周してもはやギャグと化してしまった素晴らしい世界観にただただ感服……。

また、画力が高すぎる点が足を引っ張る珍しいパターンの漫画でもある……。

ストーリー展開

「ヤスミーン」はライオンによる絶対王政が敷かれた野生の王国が舞台。

(動物たちが何の前振りもなくいきなり二足歩行で登場したので吹き出してしまいましたが、サバンナ擬人化漫画であると脳を修正しましたよ。)

ライオンたちは二足歩行に進化したからなのか?本能を捨て去り「美食」に狂っていました。本来生きるための食事が王族の独特の価値観によって命を弄ぶ行為に様変わり。

主人公であるブエナは他の草食動物が王族に喰べられないように戦って生き抜いているのに、トムソンガゼル族は自分たちの安全と引き換えに隷属することを受け入れ、一生を奴隷として扱われることに疑問を持っていました。

そして何より、ライオンたちがトムソンガゼルを喰べすぎてその味に飽き、面白半分に「不味い」から奴隷にしたという理由が受け入れがたく苦悩していたのです。

ライオンたちによる一方的な殺戮に怒りを覚えたブエナはライオンが捕らえてきたシマウマを逃がすことによって美食のせいで狂ってしまった王族の野蛮さを知らしめるために行動を起こします。

同じく王族に歪さを感じているハイエナ族のゾンの協力でブエナはシマウマたちの元にたどり着きますが、絶対的な存在であるオスのライオンが降臨し絶望的な状況に……。

そんな中、王族から「白い悪魔」と恐れられる白い毛並みのチーターが現れ事態が好転する!

ヤスミーン 感想

あらすじだけならものすごくシリアスな展開じゃないか?

何故なんだ?こんなに笑い転げてしまう理由は?

隷属よりも自由を求め圧倒的な暴力が支配する王国に立ち向かう、もっとも非力なトムソンガゼルの子どもとか、大真面目に描いてあるのになぜこんなにおかしなテンションになるのだろう?

疑問しかわかんよ……。妙な漫画だけに引き込まれると蟻地獄のようにハマる!

シマウマを美食レベル「1」とするとチーター族、特に白いチーターの子どもの味は「5000」である。

そのため、王族によって一族皆殺しの憂き目にあった「白い悪魔」は復讐を誓い王族の肉しか口にしないという……。

四足歩行にこだわり速さを貫いたチーターは最強の狩獣(かりうど)で、傲岸不遜なオスのライオンさえ瞬殺するほどの戦闘能力。

しかし、彼女ただ1匹でライオンたちを殺れるのか?

種の存続を賭け巨悪に立ち向かうチーターに心惹かれ、ともに戦う決意をするブエナ。

(足手まとい以外の何物でもないが、心意気は買おう!)

そして、ブエナは王国を打ち倒すために彼女の仲間を集めるという他力本願な旅に出る……。

「ヤスミーン」は野生の本能を度外視した生存競争を勝ち抜き、本来の自然界を取り戻す壮大なサーガになるはずだったのだが……。

全3巻で完結。

なんたること……。

何がダメだったのだろう……?痛烈な風刺が効いていて良い漫画なのに……。

何がダメだったのだろう…?

やはり堕落の極みのような太ったライオン・ムッサがいけなかったのだろうか?

美食貴族・ムッサがチーターの子どもが喰べたいばっかりに「白い悪魔」相手に土下座して「僕の仔を産んで欲しい‼︎」と頼んだからかもしれん。

自分の子どもでさえエサとみなすイカれっぷりがよかったのだが……。

それとも、唐突に挟まれる珍妙なエロに笑いを噛み殺すのに必死でテンポが悪くなってしまったからだろうか?

動物を擬人化した点は非常に良いと思います。そうでないと、ここまでの面白さは出せませんからね。

画力が高すぎて変にリアルになってしまったので、より「グロい」と感じる人もいたのかもしれません。

しかし、そもそも「ヤスミーン」を面白いと感じる人が、この程度の血しぶきで怯むはずもなく、何故続きが出ないのだろう?

やっていることは「彼岸島」と大差ない気がしますが……。

また、ほぴっとん的には結果ストーリーの足を引っ張る形となった絵ですが、非常にうまい!

凶悪なジャッカルとか本当に性悪な顔していますから。

あと、動物が服を着ていまして、装飾品に至るまで細やかに描かれています。

設定にも忠実ですよ。

王族は華美な装いで、奴隷のブエナはふんどし一丁

野生のシマウマなどはシンプルかつ機能的なおしゃれを楽しんでいます。

好みは分かれると思いますが、「ヤスミーン」は非常に面白い作品です。

当初はひ弱そうなブエナがクライマックスシーンでは筋肉ムキムキに成長しているところにも注目!

まとめ

「ヤスミーン」の時代が来ると勝手に期待していただけに肩透かしをくらい切ない……。(打ち切りとの噂)

好みにもよりますが、好きな人はめちゃめちゃ好きだと思いますよ。こういう漫画。

昨今は何が売れるかわからない時代ですから意欲的な作品をジャンジャン出版すべきです。

数打ちゃ当たるかもしれん……。無責任か??

動物モノの漫画といえばゆるふわなほのぼの系が多い(もちろん好き)ですが、ほぴっとんは弱肉強食のリアルを描いた漫画がもっと読みたい!

どなたか、ほぴっとんが好きそうな漫画を教えていただけないだろうか?