
不思議な純愛ラブコメディ漫画・町でうわさの天狗の子の感想
「町でうわさの天狗の子」は「金の国 水の国」で「このマンガがすごい! 2017」オンナ編1位を受賞した岩本ナオ先生の作品。町でうわさの天狗の子である刑部 秋姫が人間の男の子に恋する話。
蔵書7000冊超!アルティメット漫画道を追求するほぴっとんのブログ
「町でうわさの天狗の子」は「金の国 水の国」で「このマンガがすごい! 2017」オンナ編1位を受賞した岩本ナオ先生の作品。町でうわさの天狗の子である刑部 秋姫が人間の男の子に恋する話。
「夏目友人帳」は緑川ゆき先生による作品。祖母の遺品「友人帳」を巡る少年と妖の交流を描いた成長物語。両親を亡くし身寄りがない夏目貴志は遠縁の藤原夫妻に引き取られることになったが、彼は妖怪と呼ばれるものの類を見ることができた。
中学生である鈴木夕梨(ユーリ)はある日突然水の中から現れた手に引き込まれてしまい、別世界にタイムスリップしてしまった。言葉もわからず戸惑うユーリを助けたのは皇子のカイル・ムルシリで、彼からこの場所が古代ヒッタイト帝国の首都ハットゥサであると聞かされる。
“古代エジプト王朝唯一人の女ファラオ”の生き様を山岸凉子ワールド全開で描いた傑作作品。泣き女として生計を立てるメヌウとセシェンの姉妹は、対照的な容姿をしていた。妹のセシェン(睡蓮)は金髪に色白の肌で血を止める能力を持っていたが、知恵を授からずに生まれた。
ほぴっとんは小学校の頃、休みの日の朝に三姉妹で図書館にポッと置かれていまして、母さんが迎えに来るまでずっと漫画を読んでいました。そこで、「ブッダ」「BLACK JACK」に次いで読み返していた作品が「学研まんが世界の歴史」であります。
「ときめきトゥナイト」は姉の真似をして読み始めたのがきっかけです。兄や姉がいると漫画デビューが早くなる利点がありますね。「ときめきトゥナイト」はほぴっとんが生まれて初めて読んだ漫画であります。